YOU
YOU
本記事では、【Pairs】(R18) のログインに関する悩みや疑問を解消していきます。
Pairs(ペアーズ)のログインについて困っている方やお悩みの方は参考にしてみてください。
目次
Pairs(ペアーズ)にログインできない原因と対処法
【Pairs】(R18) のログインに関する悩みで一番多い「Pairs(ペアーズ)ログインできない問題」について解説していきます。
原因だけでなく、対処法もまとめています。
自動ログインが解除された
【Pairs】(R18) は基本的に自動でログインされる仕組みです。
しかし、アプリのアップデートや一定期間経過によるCookieの有効期限切れなどで、ログアウトされることがあります。
この場合の対処法は再ログインをすることです。
ログイン情報が間違っている・忘れた
【Pairs】(R18) にFacebook登録をした場合、ログイン情報を忘れないように気をつける必要があります。
FacebookにログインができなくなるとPairs(ペアーズ)にもログインできなくなってしまいます。
パスワードを忘れたなら再設定をしましょう。
電話番号を変更した
電話番号登録ならログインのたびにSMS認証をする仕組みです。
電話番号は忘れることはないでしょうが、携帯番号が変わるとSMSが届かないのでログインができなくなります。
また、電話番号を変更した場合、データの引き継ぎができません。
Pairs(ペアーズ)のヘルプに記載されていますが、電話番号を変更した場合には新規登録をする必要があります。
機種変更ならデータの引き継ぎが可能ですので、電話番号は変えずに機種変をしましょう。
Pairs(ペアーズ)ログイン時間・表示の仕組み
続いて、【Pairs】(R18) のログイン時間と表示の仕組みについて見ていきましょう。
Pairs(ペアーズ)ログイン時間の種類
Pairs(ペアーズ)ログイン時間の種類の種類は以下のとおりです。
- オンライン(緑色)
- 24時間以内(黄色)
- 3日以内、2週間以内、1ヶ月以内、3ヶ月以内(灰色)
Pairs(ペアーズ)ログイン表示・状況を隠す方法
このPairs(ペアーズ)のログイン表示・ログイン状況を隠したいと思う方もいるでしょう。
男性がPairs(ペアーズ)ログイン表示を隠すには「プレミアムオプション」に加入する必要があります。
女性がPairs(ペアーズ)ログイン表示を隠すには「レディースオプション」への加入が必須です。
ログイン表示を隠したいためだけに月額数千円のオプションに入るのは現実的ではないでしょう。
以前は、マッチング後2往復メッセージのやり取りをすると、オンライン表示が見れなくなっていましたが、仕様が変わり、オプションに入らないとログイン状況を隠すことはできなくなりました。
Omiaiならマッチング後、ログイン表示が自動で非表示になる仕様です。
どうしてもログイン状態を隠してマッチングアプリを利用したい場合は、Omiaiの利用を検討しましょう。
Pairs(ペアーズ)のログイン方法をおさらいしておこう
【Pairs】(R18) には複数の方法でログインができます。
基本的なことですが、念のため、おさらいしておきましょう。
メールアドレスでPairs(ペアーズ)にログイン
【Pairs】(R18) はFacebook登録をする人が多いです。
FacebookでPairs(ペアーズ)にログインする方法は以下のとおりです。
- 「Facebookでログイン」ボタンを押す
- 「Facebook」にログイン
- 「〇〇としてログイン」を選択
電話番号でPairs(ペアーズ)にログイン
Facebook登録が主流なマッチングアプリですが、最近はFacebookアカウントなしで登録できるようになってきています。
【Pairs】(R18) の場合、電話番号があれば登録が可能です。
電話番号でPairs(ペアーズ)にログインする方法は以下のとおりです。
- 「電話番号でログイン」ボタンを押す
- 電話番号を入力し「SMSを使用」ボタンを押す
- ショートメールに記載された番号を入力しOmiaiにログインする
メールアドレスでPairs(ペアーズ)にログイン
【Pairs】(R18) はメールアドレスでも登録ができるようになりました。
メールアドレスでPairs(ペアーズ)にログインする方法は以下のとおりです。
- 「メールアドレスではじめる」ボタンを押す
- メールアドレスを入力し「>」ボタンを押す
- 認証コードが届くので入力してpairsにログインする
Android端末をお使いの場合は認証メールに「メールアドレスを認証」ボタンがありますので、それを押すとログインが完了します。
アプリでPairs(ペアーズ)にログイン
アプリで【Pairs】(R18) を利用する人が主流だと思います。
登録した方法に応じて「Facebookではじめる」「メールアドレスではじめる」「電話番号ではじめる」のいずれかを選択します。
以降は手順に従ってログインしましょう。
PCでPairs(ペアーズ)にログイン
自宅でじっくりと【Pairs】(R18) を利用するならPCでログインするのもアリです。
「Facebookでログイン」あるいは「Facebookをお持ちでない方はこちら」を選択します。
以降は手順に従ってログインをしましょう。
Pairs(ペアーズ)のログインポイント・ボーナス
【Pairs】(R18) にはログインボーナスがあります。
ログインするだけでいいねがもらえるのです。
以前はログインでポイントがもらえていましたが、いいねに変更になりました。
ちなみにPairs(ペアーズ)のポイントは1ポイント1いいねとして利用できます。
- ログイン1日目:1いいね
- ログイン2日目:1いいね
- ログイン3日目:3いいね
【Pairs】(R18) に限らず、マッチングアプリでは数をこなすことが重要になります。
大量にいいねを送信することがその第一歩となりますから、毎日欠かさずログインをしてポイントをゲットしましょう。
そしていいねは貯め込まずにどんどん使いましょう。
有料会員の場合、いいねの保有数に上限はありませんが、無料会員の場合、最大50いいねまでしか保有できません。
いいねは貯めずに使うのがPairs(ペアーズ)の正しい戦略になります。
Pairs(ペアーズ)にログインできない原因・ログイン時間と表示の仕組み:まとめ
【Pairs】(R18) にログインできない原因やPairs(ペアーズ)のログイン時間と表示の仕組みなどについて解説してきました。
ログインに関してよくある質問を網羅していますので、疑問は解消されていると思います。
あとは行動あるのみです。
マッチングアプリでは「数をこなすこと」「諦めずに続けること」が非常に重要になります。
つまり、行動し続けたものが勝者になるのです。
1つのアプリでアプローチできる数には限りがあります。
だから、マッチングアプリは複数を掛け持ちするのが正解です。
結果を出している人は平均して3つのマッチングアプリを並行利用しています。
そして、今本当に出会えるマッチングアプリは以下のランキングに書かれています。
一気に大量の異性にアプローチして短期間で成果を出しましょう!
3〜4ヶ月行動し続ければ、きっと素敵な出会いが訪れます。