ゼクシィ縁結び(アプリ)の評判・口コミが高い理由を調査してみた

ゼクシィ縁結びとは

ゼクシィ縁結び

結婚するならゼクシィ(zexy)で有名なリクルートグループが運営する婚活サービスだ。
ゼクシィ縁結びのサービスは3つある。

1.ゼクシィ縁結びアプリ

ネットでの婚活を支援するサービスである。
ちょっとしたスキマ時間にいつでもどこでも使える点が魅力だ。

アプリ版だけでなくWEB版もあるので、PCからもログインができる。
本記事は主にアプリ版について書かれている。

2.ゼクシィ縁結びカウンター

ゼクシィ縁結びカウンター

いわゆる結婚相談所である。
初期費用、お見合い料、成婚料は掛からないので一般的な結婚相談所よりもコストが抑えられる。

1ヶ月以内のデート成約率80%と非常に高い
マッチングアプリでなかなかデートまでいけない場合は選択肢として検討してもいいかもしれない。

入会前に無料相談ができる

3.ゼクシィ縁結びPARTY(パーティー)

ゼクシィ縁結びPARTY

婚活パーティーである。街コンにも近い雰囲気なのでカジュアルな出会いが期待できる。
ネットでの出会いや結婚相談所に抵抗があるなら行ってみていいかもしれない。

100%女性と会話ができるのでデートの練習の場にもなる
マッチングアプリで出会った女性とデートする際に会話に困ってしまったり、緊張してしまう場合は女性に慣れるという意味でも行って損はないだろう。

ゼクシィ縁結びアプリの特徴

ゼクシィブランドは女性からの信頼は厚い。
マッチングアプリに抵抗がある女性もゼクシィならということで利用しやすい。
つまり、他のマッチングアプリにはいない女性がいるということだ。

マッチングアプリは通常女性は無料だが、ゼクシィ縁結びは女性も有料である。
お金を払って相手を探しているので、他のアプリよりも真剣度が高いとも言える。

ゼクシィ縁結びとの違いは?

実はリクルートが提供しているマッチングサービスはもう1つある。ゼクシィ縁結びだ。女性は初回に108円支払えばすべての機能を利用できるという点で通常のマッチングアプリに近い。サービスコンセプトは以下のような違いがある。

ゼクシィ縁結び:恋活アプリ
ゼクシィ縁結び:婚活アプリ

ゼクシィ縁結び(ネット)の登録方法

アプリでもPCでも登録手順に変わりはない。

Facebookで登録

Facebookで登録すると入力の手間が少し減る。また、Facebook友達はアプリで表示されなくなるので、知り合いにバレる可能性が低くなる

メールアドレスで登録

Facebookアカウントがなくてもメールアドレスで登録ができる。

ゼクシィ縁結び(アプリ)の評判や口コミ

ユーザーからの評判や口コミを見てみよう。

AppStoreの評価とレビュー


AppStore評価:4.3(2018年8月29日時点)

非常に評価が高い。マッチングアプリでNo1の評価の高さだろう。
やはり女性も有料ということで他のアプリよりも出会いやすいのだ。
たまにある低評価レビューは、アプリが重いだったり、思い込みが激しいユーザーのものである。

GooglePlayの評価とレビュー


GooglePlay評価:4.0(2018年8月29日時点)

GooglePlay版も評価が高い。
デート報告も多く、確実に出会えるアプリと言えるだろう。
マッチングしないという低評価レビューもあるが、本人の努力が足りないだけである。

Twitterでの評判・口コミ

女性からの評判が多い。それだけ真剣な女性が多いアプリということだろう。

2ch(5ch)での評判・口コミ

ゼクシィ縁結びアプリの2ちゃんねるスレッドは28まである。(2018年8月29日時点)
話題は初回デートの話や相談など。女性の書き込みが多そうである。

ゼクシィ縁結びの2ch評価は「マッチングアプリ2chの口コミを比較|評価順にランキングを発表!」にまとめている。

ゼクシィ縁結び(アプリ)の料金体系

無課金でできること(無料会員)

男性会員・女性会員

無料会員ができることは男女共通で以下になる

  • いいねする
  • マッチング後の初回メッセージ
  • 毎月30いいね付与
男性も女性もファーストメッセージまでは無料だ。
メッセージのやり取りするには有料会員になる必要がある。

課金するとできること(有料会員)

有料会員になると、以下の機能が利用できる。

  • メッセージ送信無制限
  • いいね数が多い順で並び替え
  • ログイン順で並び替え
  • 新着会員順に並び替え
  • 相手がもらっているいいね数が見れる
  • 検索結果であなたが優先的に表示される
  • 足あとを5人以上確認できる
  • 有料会員登録時に60いいね付与
  • 毎月もらえるいいね数が30→60になる
  • お見合い調整代行

料金プラン(男性・女性共通)※税込価格

プラン クレジットカード App Store Google Play
1ヶ月  4,298円/月 4,900円/月 4,900円/月
3ヶ月 3,888円/月
(一括 11,664円)
4,667円/月
(一括 14,000円)
4,667円/月
(一括 14,000円)
6ヶ月 3,564円/月
(一括 21,384円)
4,634円/月
(一括 27,800円)
4,634円/月
(一括 27,800円)
12ヶ月 2,592円/月
(一括 31,104円)
3,734円/月
(一括 44,800円)
3,734円/月
(一括 44,800円)

WEB版でクレジット決済する方法が最も安い。サービス内容に違いはないので課金するのであればWEBでログインしてクレジット決済が良いだろう。

アプリ版とWEB版の併用もできる。アプリ版の方が圧倒的に操作性が良いのでストレスが溜まらない。
普段はアプリ版を使い、課金するときだけWEB版を使うという運用がおすすめだ。

婚活成功保証プラン

6ヶ月プランまたは12ヶ月プランに新規で申込をした場合に利用できるオプションだ。
有料期間終了時(プラン更新時)に満足できなかった場合、次の6ヶ月間あるいは12ヶ月間を無料延長できる制度である。

適用の条件はあるが、他のマッチングアプリにはない制度なのでお得だ。

お見合いとは

「お見合いオファー」を送ると、実際に会う準備ができたことを相手に伝えられる。
お見合いの日程調整は「ゼクシィ縁結び」のお見合いコンシェルジュが代行してくれる。(お見合い調整代行)

ゼクシィ縁結びのいいね

ゼクシィ縁結びのいいねは毎月付与される。

無料会員:30いいね
有料会員:60いいね

ログインボーナス

ログインすると毎日5いいね!もらえる。これは他のマッチングアプリと比べて多い。

いいねがなくなった場合はポイント消費すると1回いいねを送ることができる。

ポイントの購入

ポイントは課金で手に入れることができる。

ポイントの価格(税込)

ポイント クレジットカード App Store Google Play
10pt 980円 1,400円 1,400円
50pt 4,280円 6,000円 6,000円
100pt 7,980円 10,800円 10,800円
200pt 14,800円 20,800円 20,800円
500pt 32,800円 48,800円 48,800円

ポイントもクレジット決済がお得だ。

ゼクシィ縁結びのマッチング

月額費用を支払って真剣に婚活している女性が多いのがゼクシィ縁結びである。
マッチング率やデートまで進む確率は他のマッチングアプリよりも高い

ゼクシィ縁結び攻略法

結婚を意識している女性が多いのでそれに合った戦略が必要になる。

プロフィールを充実させる
写真や自己紹介文だけでなく、基本情報、職業・学歴、性格・ライフスタイル、恋愛観・結婚観、結婚後のイメージ、趣味の各項目を漏れなく記入していくことが大切だ。女性は真剣になるほどプロフィールは細かくチェックする
距離感を意識しよう
これはゼクシィ縁結びにも言えることなのだが、メッセージで急に距離感を詰めないほうがいいだろう。相手の距離感を意識しつつメッセージのやり取りをしないと簡単にブロックされてしまう。
ただし、和みすぎにも注意したい。メッセージのやり取りをし過ぎると盛り上がりのピークを過ぎてしまいがちだし、友達フォルダに入れられてしまう恐れがある。
メッセージの10往復を目安にデートに誘おう
価値観マッチ
会員登録後に受けた全18問の「価値観診断」によって、あなたにぴったりのお相手が毎日4名ずつ紹介される。さらにログインボーナスで5いいね!が付与されるので毎日無料で9人の女性にいいねを送ることができるのだ。この仕組みを最大限有効活用しよう。メッセージを送るかどうかはマッチングしてから考えれば良い。

ゼクシィ縁結びはこんな人におすすめ

ゼクシィ縁結びのアプリは次に該当する人に特にオススメである。

  • 他のマッチングアプリでなかなかマッチングしない人
  • 他のマッチングアプリでデートまで進まない人
  • 他のマッチングアプリでコスパが悪いと感じている人
  • 結婚見据えた相手を探している人
該当しなくてもマッチングアプリは複数個を同時並行で使うのが基本である。
ダウンロードと無料会員登録まではしておいても損はない。