私、非モテマン(@himoteman)のスペックをご紹介しましょう。
- アラフォー
- バツイチ
- ブサメン
- チビ
- ややぽちゃ体型
- ハゲ進行中
- 収入不安定
客観的に見ても絶望的なスペックなのではないでしょうか?こんな私に20代の結婚相手が見つかった婚活方法があるのですが、気になりませんか?
先にネタバレすると、私の婚活方法は「マッチングアプリ」です。かつての出会い系サイトとは違い安全に利用できるマッチングアプリは、20代30代を中心に急速に普及しています。
欧米では、結婚したカップルの3分の1がネットで知り合ったという研究結果もあります。今や、アプリなどを使って結婚相手を見つけるのは珍しいことではないのです。
低スペックアラフォー男子の私が婚活に成功した要因は2つ。
- アプリで婚活したこと
- 諦めずに行動し続けたこと
本文では、アラフォーにおすすめのマッチングアプリと具体的な婚活方法について解説していきます。
アラフォーの婚活におすすめのマッチングアプリ
目次
アラフォーの婚活にマッチングアプリがおすすめな理由
マッチングアプリでの婚活がアラフォーにとってなぜ優れているのか解説します。
出会いの数が圧倒的に多い
結婚相手が見つかるかどうかは確率論です。出会いの数が多ければ多いほど結婚できる確率は上がります。
「運命的な出会いなんてないんだ…」と現実を見ているアラフォーでも、出会い方は気になるもの。マッチングアプリでの出会いとなると、いい印象を持たないかもしれませんね。
マッチングアプリには数多くのユーザーがいます。その数は、都心部なら数万人にのぼります。その中から出会って結婚をする。タイミングがピッタリ合わなければ、出会うことはなかった2人。十分運命的だと思いませんか?
時間や場所を問わずに婚活できる
アラフォーは脂が乗っている年代。仕事が忙しいことも多いですよね。あまり、婚活に時間を取れない現実があります。
合コン・街コン・結婚相談所・婚活パーティーは活動する場所や時間が限定されます。出会いの数も無限とは言えません。
マッチングアプリなら、スマホさえあれば、いつでもどこでも婚活できます。移動時間やちょっとしたスキマ時間に活動できるんです。そして、圧倒的な出会いの数を確保できます。
忙しいアラフォーにとって最適な婚活方法は、マッチングアプリなのです。
コスパが良い
合コン・街コン・婚活パーティーは1回あたり数千円の費用が掛かります。結婚相談所に至っては数十万円必要になってきますよね。
マッチングアプリなら、マッチングまでは完全無料。メッセージのやり取りを無制限にするには費用が掛かりますが、月額で数千円です。その間に何人と会っても追加で課金されることはありません。
コスパ面から見ても圧倒的に優れているのが婚活アプリなのです。
マッチングアプリにデメリットはない?
マッチングアプリの良い面ばかり挙げてきましたが、実はデメリットもあります。
それは、世間体を気にする必要があること。親や友人に出会いのきっかけを聞かれた時に、マッチングアプリと答えられますか?
人によっては悪い印象を持つ場合があるので、友達の紹介などと言っておくと無難です。
ポイントは、具体的な友人をイメージして設定を考えておくこと。どの友人に紹介してもらって、彼・彼女とはどういう関係だったのかを予め設定しておくと嘘がバレにくいです。紹介してもらったテイにする友人には正直に話しておかなければなりません。
私は、親・友人に正直に伝えましたが、問題は起きませんでした。あなたの両親や友人に難色を示しそうな人がいる場合のみ、出会いの設定を考えるという感じで問題ないです。
アラフォーが多いマッチングアプリ3選
35〜44歳のアラフォー比率が高いマッチングアプリを紹介していきます。
1位:ユーブライド
アラフォー比率:34.37%
断トツのアラフォー比率を誇るのがユーブライドです。
アラフォー比率は、なんと3分の1。老舗の婚活アプリなので、確かな実績があります。
※年間成婚数:2,746組
» 参考:youbride(ユーブライド)の評判・口コミと実際に使った感想
2位:ゼクシィ縁結び
アラフォー比率:28.10%
4人に1人以上がアラフォーのゼクシィ縁結びは、「結婚するならゼクシィ」でお馴染みのリクルートグループが運営しています。
ゼクシィブランドのイメージも手伝って、女性ユーザーの真剣度が高く、実際に会えると男性からも評判です。
» 参考:ゼクシィ縁結び(アプリ)の評判・口コミが高い理由を調査してみた
3位:Pairs(ペアーズ)
アラフォー比率:17.41%
pairsは、国内のマッチングアプリNo1。会員数が圧倒的に多いのが特徴です。アラフォー比率は、だいたい5人に1人と悪くありません。
私は1度目の結婚相手とpairsで知り合っています。
» 参考:【体験談】Pairs(ペアーズ)の評判と攻略法【僕ペアーズで結婚しました】
アラフォーが出会えたマッチングアプリはどれ?
続いて、実際に私が出会えた人数が多い順にランキングを発表します。
1位:ゼクシィ縁結び
出会えた人数:5人
「プロポーズされたゼクシィ」でお馴染みのリクルートグループが運営しているマッチングアプリはもう1つあります。
ゼクシィ縁結びです。ゼクシィ縁結び
は婚活ユーザーが中心ですが、ゼクシィ縁結び
は、恋活ユーザーがメインとなっています。20代後半の結婚適齢期の女性が多いのが特徴です。
アラフォーの私は5人の女性と実際に会いました。非常に高コスパで出会えるマッチングアプリですよ。
» 参考:【評判・口コミ・料金】ゼクシィ縁結びの有料会員になってみた。
2位:with
出会えた人数:4人
withもコスパが良く、出会えるマッチングアプリです。
特徴は、メンタリストのDaigoが監修していて、相性診断が充実しているところ。性格や価値観が合う異性と出会いやすいです。アラフォーの私が会った女性は4人いますが、みんな相性が良かったですね。
» 参考:【体験談】マッチングアプリwith(ウィズ)課金者だけ分かる評価
3位:Pairs(ペアーズ)
出会えた人数:3人
pairsは既に紹介したとおり、圧倒的な会員規模がウリです。
男女ともにハイスペックな会員もいますので、マッチングアプリで婚活するなら、絶対に入れておきたいですね。
» 参考:【Pairs(ペアーズ)体験談】 28歳OLとデートしてきた。
バツイチのアラフォーがマッチングアプリで婚活するなら
アラフォーとなると、離婚歴がある人も少なくないでしょう。シングルマザー・シングルファザー・バツイチにおすすめなマッチングアプリは、マリッシュ/R18です。
シンママ・シンパパ・バツイチを対象とした優遇制度があるので、コストを抑えて婚活ができます。
無料会員でもポイントを使ってメッセージを送れる仕組みもあります。上手くいけば完全無料で出会えるのです。
» 参考:マリッシュは無料で出会える可能性がある唯一のマッチングアプリかも
マッチングアプリでアラフォーが婚活した記録
参考までに、アラフォーの私がマッチングアプリで婚活した履歴を公開しましょう。
婚活期間
マッチングアプリによる婚活期間は4ヶ月です。この期間、仕事以外の時間は、ほとんど婚活していました。昼休みや夜ご飯を食べながらもマッチングアプリを使っていましたし、家に帰ってからも活動します。週2ペースで女性と会えるようにデートの予定を入れていった感じです。
掛かったコスト
マッチングアプリに使ったお金は、4ヶ月で233,360円。1ヶ月当たり58,340円と使い過ぎな印象がありますね。理由は明確で、若者が暇つぶしで使っているようなマッチングアプリに10万円以上課金してしまったからです。
マッチングアプリは普及するのと比例して乱立しています。私は一通りのアプリを使ってみました。実際会うためにはメッセージのやり取りを無制限にできるようにする必要があります。どのマッチングアプリが良いか?を知る過程でお金を使ったということです。
おかげで、現在は、アラフォーが使うべきマッチングアプリを把握しているので、コストは月1万円程度に抑えることができます。私が特におすすめしたいマッチングアプリは以下です。
アラフォー向けマッチングアプリ5選
マッチングアプリを使ったアラフォーの婚活にはこれらのアプリを使っておけば間違いありません。
マッチング数とデートの回数
マッチング数は1,000人以上、実際に会ったのは30人程度です。マッチングしても会うところまで進む人は3%。付き合う、結婚するとなると、0.1%くらいの確率になります。そう考えるとマッチングアプリでの出会いも運命的に思えてきませんか?
マッチングアプリでアラフォーの男女が婚活に成功する方法:まとめ
最後に、マッチングアプリでアラフォーの男女が婚活に成功する方法をおさらいしましょう
結婚相手が見つかる確率は、出会いの数が増えれば増えるほど高くなります。効率的に出会いを積み重ねるには、マッチングアプリが最適です。
マッチングアプリは同時並行で使うのが基本
マッチングアプリは複数個を同時並行で使う方が良いです。出会いを最大化し、最短で結婚相手を見つけることができるからです。私は、平均5つのマッチングアプリを同時並行で使っていました。
婚活は長引かせると疲れてしまいます。なるべく短期決戦にしたいところ。マッチングアプリで恋人ができるまで、平均4ヶ月掛るというデータがあります。複数個使えば、もっと短縮できる可能性がありますよね。
私は、5アプリ以上を使っていましたが、4ヶ月掛かりました。使うマッチングアプリは多いに越したことはないです。
諦めずに行動し続けよう
アラフォーの婚活は、なかなか上手くいかないことも多いでしょう。マッチングアプリによる婚活も、コツを掴むまでは難しいと感じるかもしれません。
それでも諦めずに続けていれば、きっと成果が現れます。行動し続けた人のみ、理想の未来を手に入れることができるのです。
あなたが素敵な人と出会って、幸せな生活を送ることを願っています。
アラフォー向けマッチングアプリ5選