出会えない男
非モテマン
出会えない男
非モテマン
本記事を読むと次のことが分かります。
- マッチング後の表示仕様(ログイン状況・足あと・退会済み)
- ペアーズ(Pairs)マッチング後にメッセージが来ない理由と成功例
- ペアーズ(Pairs)でデートした体験談・感想
- ペアーズ(Pairs)以外のおすすめアプリ
目次
ペアーズ(Pairs)マッチング後の足あと
出会えない男
非モテマン
出会えない男
非モテマン
出会えない男
非モテマン
ペアーズ(Pairs)マッチング後のオンライン表示|ログイン状況はバレる?
出会えない男

非モテマン
出会えない男
非モテマン
出会えない男
非モテマン
ペアーズ(Pairs)マッチング後のブロックと非表示
出会えない男
非モテマン
出会えない男
非モテマン
出会えない男
非モテマン
ちなみにマッチング後の相手から非表示にされても、こちらからは非表示にされる前と何も変わりません。
プロフィールの閲覧はできますし、メッセージも送ることができます。ただし相手にはメッセージ通知がされません。
ペアーズ(Pairs)でマッチング後にメッセージが来ない理由
非モテマン
挨拶やお礼だけのメッセージ
メッセージがこないNGパターン1
出会えない男
すぐに連絡先を交換したがる
メッセージがこないNGパターン2
出会えない男
会う前にLINEを交換するメリットってあまりないです。どうしてもLINE交換をしたい場合はデートの約束をしてからにしましょう。
» 参考:【徹底検証】マッチングアプリで実際に会う前にLINE(ライン)を交換すべきか?
すぐに会いたがる
メッセージがこないNGパターン3
出会えない男
女性はマッチング後のメッセージを通して、あなたの性格や自分と相性が合うかを判断していきます。
メッセージが途中で途絶えるのは他の男性との比較であなたの優先度が下がっただけの話なのです。
ペアーズ(Pairs)でメッセージの返信がなくなっても落ち込む必要はないのです。気にせず次の女性にアプローチしましょう。
長文メッセージを送る
メッセージがこないNGパターン4
△△さんみたいなカワイイ人とマッチングできて夢みたいです。
本当に綺麗ですね…
映画が趣味なところも僕と一緒なので勝手に親近感を抱いてしまいました笑
初デートは映画がいいかなーと妄想しております笑
最近はどんな映画を観ましたか?
△△さんが好きな映画、是非教えてください!
お返事お待ちしています♪
出会えない男
ちなみに上記のような文章を送っている場合、典型的な非モテコミットの症状が出ているので注意しましょう。
マッチングアプリでは一人の女性に夢中になったらダメです。常に複数の女性にアプローチしている状態を保つことで成功が見えてきます。
ペアーズ(Pairs)マッチング後のメッセージ成功例
出会えない男
非モテマン
最初のメッセージ成功パターン
特技は◯◯です。
よろしくお願いします!
非モテマン
あーちゃん
あーちゃんといいます!
よろしくお願いします😊
非モテマンの解説
女性はマッチングアプリでの出会いに警戒心を持っているのが普通です。
最初のメッセージでは敬語と挨拶は最低限必要になります。
それだけだと女性は返信しづらいですし、他の男と差別化ができません。
ですから、「なぜいいねをしたのか」「どこが気になったのか」「自分の特技や趣味」なども一文入れるのがポイントになります。
上記の例では特技を送っていますが、女性ウケのいい趣味や「なにそれw」とツッコミを入れたくなるような特技なら何でもOKです。
何も思いつかない場合は、女性のプロフィールや入っているコミュニティなどをよく見て、1つだけ質問をしましょう。
質問にもセンスは問われます。何回も聞かれている質問だと、女性は「またそれか…」と思いますので、ありきたりな質問はNGです。
人の印象は第一印象でほとんどが決まってしまいますが、マッチングアプリの場合は最初のメッセージがそれに当たります。
それくらい最初のメッセージは重要ですが、注意すべきポイントは「敬語」「挨拶」「返信しやすくなる一文」だけです。
いろんなパターンを試して、女性の反応がいいあなたのファーストメッセージを構築していきましょう。
2通目以降のメッセージでは警戒心を解く
非モテマン
あーちゃん
非モテマン
あーちゃん
エスパーですか笑
非モテマンの解説
1通目の敬語と挨拶で最低限の常識があることを伝え、他の男との差別化ができれば返信が返ってくるでしょう。
2通目以降に意識するのは女性の警戒心を解くことです。
警戒心を解く方法はいくつかありますが、共通の話題で会話を盛り上げる方法が鉄板です。
相手のプロフィールやコミュニティをくまなく見て、共通点を探しましょう。
相手に何か聞いて、その回答があった場合は、少し大げさに共感や同意をしてみてください。
間違っても質問の回答に対して、また質問で返すことがないようにしましょう。
共通点がない場合は、全人類共通の話題「恋愛」の話をすればOKです。
上記のメッセージ成功例では、共通点がなかったので、恋愛トークに移行する布石として「〇〇ちゃんの第一印象を発表していいですか?」というメッセージを送っています。
デート打診前に恋愛トークをする
非モテマン
あーちゃん
手を繋いだり、腕を組んだり笑
非モテマン
あーちゃん
非モテマンの解説
相手の警戒心が少し解けてきたなと感じたら、デートに誘う前に恋愛トークをするのが重要です。
その理由は2つあります。
1つ目は、「自分が異性としてあなたを見ていますよ」と伝えることです。
人間には自分に好意がある人のことを好きになる傾向があります。
特に女性の場合は、その傾向が顕著になりますので、重くない程度の好意を伝えることは、恋愛関係に発展する上で有効です。
2つ目は、「相手に自分のことを恋愛対象として認識させること」です。
マッチングアプリで実際に会うところまで発展させるにはここが重要になります。
マッチングアプリを使う目的は異性と仲良くなることですので、当たり前ではなるのですが、意外と意識できていない人が多く、差がつくポイントになります。
マッチングしている時点で、恋愛対象としてありということですので、よりはっきりと異性として認識させることで、他の男と差別化を図れるのです。
「この人とは相性が良さそう」「この人と付き合ったら楽しそう」と思わせたら勝ちです。
恋愛話をすると、女性は勝手にあなたと付き合ったときのことを想像してくれます。
なかなかデートに繋がらない人は、デートに誘う前に恋愛トークを挟んでみましょう。
デートに誘う
非モテマン
あーちゃん
ちなみに今週末空いてたりする?
非モテマン
あーちゃん
来週末なら空いてます!
非モテマンの解説
恋愛トークのあとはすぐにデートに誘います。
鉄は熱いうちに打てです。
男らしくリードしてデートの日程やプランを決めていきましょう。
初回デートはディナーやランチなどの食事にしましょう。
上記のメッセージ成功例のように選択肢を2つ用意して相手に選んでもらいます。
相手に選んでもらうことで断られにくくする効果があります。
デートの日程は直近1週間以内でスケジュールするようにしましょう。
先の予定になればなるほどドタキャン率が上がっていきます。
こちらが提示した日程に関して、女性の都合が悪い場合、相手から「この日はどうですか?」と逆提案がくれば確実に会える案件です。
あなたに興味を持っているという証拠になります。
逆に「その日は空いてないんです…」とだけ返信があった場合、脈薄です。
あなたが受けている印象よりも女性側は冷めている可能性が高いので、諦めて他の女性にアプローチした方が効率的です。
ペアーズ(Pairs)の感想とデート体験談
メッセージ成功例で紹介した女性とのデート体験談と感想もお伝えしておきましょう。
デート当日の会話例も記載していますので、口下手な方は参考にしてみてください。
今回のデートのお相手
職業:ジムインストラクター
非モテマン
序盤は共通の話題で打ち解ける
メッセージで盛り上がり、打ち解けていると思っても、対面するとギクシャクしてしまうのも珍しくありません。
初対面のときには、まず女性の警戒心を解くことに注力してください。
共通の話題が効果的です。
共通点がなければ、全人類共通の話題「恋愛」の話をしましょう。
恋愛トーク
共通の話題で打ち解けることができたら、恋愛トークをしましょう。
その目的はメッセージのときと同じで「自分が相手を恋愛対象として見ていること」と「相手に自分を恋愛対象として認識させること」になります。
恋愛の話に移行するのが苦手な場合は、例えば以下のような質問をしてみましょう。
「前の彼氏とはどんなデートをしてたの?」
「前の彼氏のどんなところが好きだった?」
デート中の会話で気をつけること
ペアーズ(Pairs)で出会った相手と初デート。会話で気をつけるべきは「話す割合」です。
相手8:自分2くらいを意識しましょう。
相手に気持ちよく話をしてもらうポイントは、「適度な相槌」と「共感」です。
「この人には色々と話せてしまう」と女性に思わせたら、2回目以降のデートに発展していきます。
ペアーズ(Pairs)デートの感想
失礼ながら分かりやすさを重視して女性を点数化している。ご了承いただきたいm(_ _)m
今回デートしたあーちゃんは、サバサバ系女子で僕とは合いませんでした。
ペアーズ(Pairs)のメッセージでは盛り上がったけど、実際に会ってみると合わなかったというのも、マッチングアプリあるあるです。
こんなときには気持ちを切り替えて、次の女性にアプローチしましょう。
ペアーズ(Pairs)よりもおすすめのアプリ
【Pairs】(R18) は国内最大規模の会員数を抱えていますので、幅広い人に出会える可能性があります。
僕が結婚相手を見つけたのもペアーズ(Pairs)です。
しかし、最近では会員数が多い反面、ライバルも強いし、マッチングアプリ慣れしてしまっている女性が多いというデメリットもあります。
マッチングアプリを始めるなら確実に入れておくべきアプリではあるのですが、他のアプリと併用利用するほうが良い出会いが見つかりやすいです。
ペアーズ(Pairs)よりも出会いやすいマッチングアプリは以下になります。
恋活・婚活におすすめのアプリTOP3
マッチングアプリで良い出会いを見つける秘訣を覚えていますか?
「一人の異性に固執せずに数をこなすこと」です。
そのためには複数のマッチングアプリを利用するのがベストなのです。
ペアーズ(Pairs)マッチング後のメッセージ成功例:まとめ
ペアーズ(Pairs)マッチング後のメッセージには成功パターンがあります。
本記事に書かれたNGメッセージ例と成功メッセージ例を参考に、あなたオリジナルの文章パターンを構築していきましょう。
試行回数を増やしていけば、必ず成果が出てきます。
大切なのは「諦めずに続けること」「数をこなすこと」です。
これさえ守れば、あなたにも良い出会いが見つかります。
僕を含めて、当メディアのスタッフにはマッチングアプリで彼女を見つけた人、結婚した人がたくさんいます。
彼らは皆複数のマッチングアプリを併用し、4ヶ月以内で良い出会いがありました。
利用していたマッチングアプリの数は平均3〜5になります。
今、本当に出会えるマッチングアプリは以下のランキングを参考にしてみてください。